園ブログ 園全体 2022.03.07 年少Grow up・年長プログラミング 「先生、いっぱい褒めてもらった!」と、生活発表会での頑張りをお家の方に認めてもらい、自信満々に登園して来た子供達です。 園庭では、のびのびとポックリをして遊ぶ様子がありました。長いコースをポックリから落ちることなく前進していますよ。最後までできるかな? 年少さんは今年度最後のGrow upがありました。國政先生の提示する絵を見て話を作る場面では、じっくり考え自分なりの表現で発表する様子がありました。人前で発表する力がどんどん育ってきています。 「國政先生、ありがとうございました」 一年間たくさんのことを教えていただいたので、クラスのみんなでお礼の首飾りを渡しました。年中さんになったらどんなことを教わるのか、今からワクワクしますね。 年長さんは最後のプログラミングでした。タブレットの扱いもすっかりスムーズで、興味をもってどんどん進めていく子供達。今日はシューティングゲームを楽しみました。どうやったらたくさんシューティングできるのか、一人一人が自分で考えて取り組みました。 プログラミングを教えてくださった石田先生に、感謝の気持ちを込めてお礼をしました。プログラミングの初歩を学び、自分で考えて進めたり工夫したりする楽しさを味わった子供達。この経験が小学生になってもきっと役立ちますよ!最後までよく頑張りましたね。 一覧へ戻る
園庭では、のびのびとポックリをして遊ぶ様子がありました。長いコースをポックリから落ちることなく前進していますよ。最後までできるかな?