園ブログ

園ブログ

園全体 2022.02.17

年長児 備前焼ができあがりました!

11月に取り組んだ陶芸ワークショップで作った備前焼が出来上がり、先日石野先生が幼稚園に届けてくださいました。ワークショップの日から、焼き上がるまでの工程表を見ることで子供達は『乾燥』『窯詰め』や『釜炊き』などを知りました。
久し振りに再会した器達!焼き上がりを見て「すごーい」・「きれい」と素敵な備前焼に大興奮です。
「僕は、このお皿でカレーを食べたい!」「あったかいご飯を入れて食べる!」と、想像は膨らみます。自分で作った器で食べたら、より一層美味しいことでしょう。
感心したのは、自分の器を直ぐに見つけるだけでなく、友達の作品も「これだったよ!」とよく覚えており喜びや感激を共有することができたことです。一緒に土ひねりをした経験があってこその一場面です。
ずらりと並んだ備前焼は眺めているだけで心が和み、心地よい時間となりました。いよいよ明日持ち帰りますが、お家の方に早く見せたいと子供達はワクワクして帰りました。お楽しみに!