園ブログ

園ブログ

園全体 2022.02.14

年長児、最後の『Grow up』でした。

年長児が外で遊んでいた時です。園庭の木々の芽が少しずつ膨らんできてることに気付きました。「なんだか、かわいいね」「はるが、ちかづいているんだよ」とウキウキした表情を見せていた子供達です。
今年度最後の『Grow up』があり、小学校で習う国語の授業にちなんで言葉の勉強をしました。「わ→は」「え→へ」「お→を」は一年生で習う間違え易い言葉の代表とうこともあり丁寧に教えていただきました。また、絵と文字を見ながら文章作りにも挑戦!プリントに向かう姿は真剣そのもの、みんなよく理解しており「100点」をつけてもらい嬉しそうでした。
授業の最後には、クラス毎に賞状の授与が!!たくさん考えて、楽しく学ぶ中でチャレンジする意欲が育った子供達は、目が輝いています。「小学生になっても 頑張ってね!」とエールを送ってくださいました。
大好きな國政先生に子供達からも感謝の気持ちを込めて、首飾りと手紙を渡しました。年少組から数・詩やことわざの音読・季節にまつわる動植物や行事など様々なことを学び、物知りになることができました。
「ハイ!ポーズ」記念写真を撮りました。来月に卒業する年長児の子供達。これが最後…という場面がこれから増えていくんですね。明日以降も状況に応じて課外や発表会・卒業式に向けてできることを頑張っていきたいと思います。