園ブログ 園全体 2021.12.16 年長 かがくの心ワークショップ 今日は、年長さんが「かがくの心ワークショップ」に参加しました。テレビでおなじみのでんじろう先生のDVDにそって、様々な実験に挑戦しました。どんなことが始まるのかな?助手のDr.K先生が説明してくれます。 最初は、懐中電灯とCDを使って、虹作りに挑戦!CDの裏面にに光を当てると、天井や床などいろいろな場所に虹ができ、「宇宙みたい!」「きれいだね!」と子供達は大喜びです。 次は、みんなでサンキャッチャー作りをしました。きれいなビーズを15個選んで、紐に通していきます。「15個なら一人5個ずつだね」「順番に入れていこうよ」など友達と協力しながら作る姿が見られています。 サンキャッチャーに光を当てると、キラキラととってもきれいでした。中を覗くと「万華鏡みたい!とってもキラキラしてる!」と不思議な世界を満喫しているようです。 最後には、色の変わる不思議なビーズを観察しました。真っ暗な部屋からカーテンを開けて外の光に当てると、白からいろんな色に変わりました。「太陽の光で変わった!」「不思議!」とそれぞれに感じたことを伝えあっていました。今日は、たくさんの発見と感動があった一日になりました。 一覧へ戻る