園ブログ

園ブログ

園全体 2021.11.16

歯科検診・年長選択

今日は2歳・年少児の歯科検診がありました。年少さんは受信前後の「お願いします」「ありがとうございました」の挨拶が上手でした。順番もきちんと守り、大きな口を開けて受けることができました。
2歳さんは、担任の先生に見守られながら安心して受診することができました。あっという間に終わると、ほっとした様子がうかがえました。
年長さんの選択授業はどの友達も楽しみな活動の一つです。
これは英語の様子です。前回の授業で自分の手や足の形を写し取ったり自由に描いたので、今日はペンカラーを使って色ぬりをしました。このような活動を通して色や体の部位の発音を覚えるきっかけとなっています。
絵画制作では、クリスマスの飾りを作っています。豊富な材料の中から使いたいものを選んで飾っていく活動は、さすが年長さんです。一人一人の工夫が素敵ですね。
知育では、3つの形を規則正しく並べることによって平面の図が立体的に見えてくる図形遊びに取り組んでいます。今日は同じ形を同じ色でぬってみると、「あ、浮き上がって見える!」と発見がいっぱい!夢中になってぬり進める姿が見られました。