園ブログ

園ブログ

園全体 2021.11.12

年中園外保育・年長陶芸ワークショップ

年中組は、岡山県総合グラウンドに行ってきました。秋の自然に触れながら施設内を散策し、ドングリや落ち葉を拾った子供達です。「大きい葉っぱだね!」「このドングリは緑色だね。」と友達との会話も弾み、楽しい時間を過ごしました。
弁当を食べた後は手作りのフリスビーで遊びました。高いところや遠くまで飛ぶフリスビーを追いかけたり、何度も何度も投げたりと思う存分遊ぶ姿が見られました。
年長さんは、陶芸ワークショップに参加しました。備前焼作家の石野晃先生にお越しいただき、説明を聞きました。どんな作品にしようか子供達もワクワクしています。
土をこねて、好きな形にしていきます。お皿や湯呑、花瓶など一人一人が大切に形を仕上げていきます。形が出来た後は、粘土ベラや箸ペンを使って模様を描いていきます。
子供達のアイデアがたくさん詰まった作品が仕上がりました。これを持ち帰り、12月12日が窯入れだそうです。完成が楽しみですね。