園ブログ

園ブログ

園全体 2021.11.02

年少 園外保育

ポカポカ陽気の中、後楽園に出発した年少組さん。歩いて行くと早速綺麗な菊の花を発見しました。普段見ない大きさに驚いたり、鮮やかな色に興味津々でした。
次に見つけたのは鶴です。「大きい~!」「フラミンゴみたいに足が長いね!」とじっくり観察する姿がありました。
鯉のエサやりでは鯉の食いつく迫力に驚きながらも「黒色の鯉が一番大きい!」「いろんな色の鯉がいる!」とくぎ付けでした。
庭園をのんびり歩きながら、松の木の菰巻の話を聞いたり、石の灯篭にはいろいろな形があることを知るなど、普段間近で見ることができない貴重な体験ができました。
最後はみんなが楽しみにしていたドングリ拾いです。ドングリ帽子や色づいた落ち葉も袋に集めて、大事そうに持ち帰り大満足な一日になりました。たくさん歩いたので帰りのバスではお疲れの子供達。明日はゆっくり休んで、木曜日元気に登園してくださいね。