園ブログ

園ブログ

園全体 2021.10.05

今日のすずらん組

「おはようございます!」
元気に挨拶ができるようになってきたすずらん組さん。部屋に入るとはりきって朝の身支度をしています。制服の上着は袖から脱ぐと裏返しにならず、すぐハンガーに掛けられるので、今頑張っている部分です。ボタン外しも根気強くしていますよ!
今日は暑い中でしたが、第一園舎で運動会の開会・閉会練習がありました。大好きな『うらじゃ』の曲が流れると、ノリノリで踊っていました。みんな、ポーズが決まっていますね!
練習が終わるとお腹がペコペコ。今日のメニューは中華風煮込みうどんで、つるつると美味しそうに食べていました。箸の持ち方は個々に合わせて知らせていますが、器は親指を上にして持てるよう常に声をかけています。食事のマナーも大切にしながら、今日もみんなペロリと食べることができました。
先週からドングリやマツボックリをお家からたくさん持って来てくれているので、好きな遊びの時間に触れて遊んでいます。ドングリをじっくり眺め、「これ、大きいね」「赤ちゃんドングリだ!」と思いを伝え合いながら大きさ比べをすることにハマっているすずらん組さんです。小さな秋を満喫中!
降園前は落ち着いた雰囲気の中で絵本タイム。お月見の頃から『おつきさまこんばんは』の絵本が大好きで、“こんばんは”の部分をみんなで一緒に言うことを喜んでいます。絵本の裏表紙のおつきさまの表情を真似する友達もいて、楽しんでいますよ。
また明日も元気に登園して来てくださいね。