園ブログ 園全体 2021.07.07 年長音楽指導 今日は、浦安体育館にて音楽指導を受けました。緊急事態宣言が明けて、久しぶりに会う戸田先生に元気よく挨拶をすることができました。子供達も真剣に話を聞いて、やる気が伝わってきますね。 最初は、カラーガードさんが指導を受けました。一人一人の立つ位置や間隔などを自分で考えながら動いていきます。 大太鼓さんは重たい太鼓を持って頑張って演奏しています。力強い音がよく響いていましたね。 シンセサイザーさんは、4人の息を合わせてリズムを感じながら弾いていきます。本番に向けて少しずつテンポが速くなりますが、頑張りましょうね。 最後はみんなで楽器を付けて演奏しました。体育館に大きな音が響き、迫力ある演奏になりました。帰るバスの中では、「難しかったけど頑張った!」や「上手にできるようになった!」と達成感を感じることができたようです。明日は1学期最後の体育館練習です。みんなで力を合わせてがんばりましょうね。 一覧へ戻る