園ブログ 園全体 2021.06.04 ゆり組の一日 今日は6月4日「むし歯予防の日」です。朝の会では『むしばミュータンスのぼうけん』を読みました。絵本を通してむし歯になっていく過程を知り、歯磨きの大切さを改めて感じることができていました。 年長児対象で視力検査を行いました。穴が開いている場所を指をさして答えます。自分の体に関心をもつきっかけになりました。 今日はクラス活動として飼育しているアゲハチョウの幼虫の絵を描きました。描く前に幼虫をじっくり観察することで足の形の違いや体の模様での発見がありました。 絵の具を使って体の形を描きました。たくさんの黄緑の中からピッタリの色を選び、こだわって配色する姿が見られました。大きくダイナミックに描くことができたので、自分の作品に愛着をもち、完成までのびのびと表現できるようにしていきたいと思います。 食後には歯の表面や裏側まで丁寧に歯磨きをすることができました。永久歯に生え変わり始める年齢でもあるので丁寧に磨く習慣を身に付けていきましょう。 明日は、WAKU WAKU SATURDAYなので楽しみに登園してください。 一覧へ戻る