園ブログ 園全体 2021.05.17 手洗い頑張ってます 岡山県に16日から緊急事態宣言が発令されました。 幼稚園では、感染予防対策を今一度見直しながら生活をしています。 2歳さんも先生に見守られながら手洗いを頑張っています。 「手を合わせてゴシゴシしてね」 「きれいに洗ってばい菌をやっつけようね」 年長さんでも手洗いの仕方をみんなで再確認しました。 「手のひらだけでなく、指の間、爪、手首もきちんと洗いましょうね」 先生の話をよく聞いている子供達は、意識して丁寧に洗う姿が見られました。 給食の準備が整ってきた年中さん。 給食を食べる前には先生が一人一人確認しながら消毒を行います。 子供達は習慣になっているのでとてもスムーズに出来ています。 年長さんも先生に消毒をしてもらうと、手にしっかりすり込んでいますよ。 みんな感染予防の大切さを十分理解しているようで安心します。 年長さんで、給食時の机の上に素敵な表示を見つけました。 「しずかにしてね!」と書いてありました。 幼稚園ではおしゃべりをしないで食事をするように指導していますが、表示を指さしながら友達に知らせている姿もあり先生の工夫が活かされています。 幼稚園ではこれからも安全に配慮しながら生活をしていけるよう、みんなで頑張っていきます。 一覧へ戻る
幼稚園では、感染予防対策を今一度見直しながら生活をしています。
2歳さんも先生に見守られながら手洗いを頑張っています。
「手を合わせてゴシゴシしてね」
「きれいに洗ってばい菌をやっつけようね」