園ブログ

園ブログ

園全体 2021.04.28

今日の第二園舎

久しぶりの雨降りでしたが、お部屋でも楽しいことがいっぱいの一日でした。年少さんは、学年で大きなこいのぼり制作をしました。友達と一緒にスタンプをペタペタと押し、素敵なこいのぼりのウロコが完成!これは年少さんの廊下に飾る予定です。
2歳さんはキュウリとピーマンの苗植えをしました。苗を眺めたり先生が植える様子をじっくり見ている子供達。水やりをする時には「おおきくなあれ!」とお祈りしましたよ。どんな大きさや形の野菜が実るか、楽しみですね。
今日の給食は、玄米ごはん・白身魚南蛮漬け・三食野菜磯和え・みそ汁でした。色とりどりのバランスの取れたメニューは、食欲が増しますね。
年少さんは、お箸の持ち方や姿勢などのマナーに気を付けながら楽しい雰囲気の中で食べています。ペロリ賞を目指して、頑張って食べていますよ!
2歳さんの降園風景です。今週は3日間でしたが、よく頑張りましたね。
明日から5月5日まで、7日間の大型連休になります。コロナ対策を十分にしながら、ご家族でゆったりとお過ごしください。6日には子どもの日の集いの行事もありますので、元気に登園して来てください。