
園ブログ
園全体
2021.04.22
今日の年少さん
毎朝制服の上着をハンガーに掛けることも、進んで出来るようになってきています。
脱いだ上着を広げ、ハンガーの赤いシールを上にして掛けていきます。
床に置いてすると第一ボタンも掛けやすくなりますね。
時々袖がひっくり返ったりボタンがズレてしまうこともあるけれど、自分で頑張る姿が素敵です。
脱いだ上着を広げ、ハンガーの赤いシールを上にして掛けていきます。
床に置いてすると第一ボタンも掛けやすくなりますね。
時々袖がひっくり返ったりボタンがズレてしまうこともあるけれど、自分で頑張る姿が素敵です。
今日は年少になって初めての身体測定の日です。
先生の話を聞いた後、準備に取り掛かりました。
つま先から引っ張ってソックスを脱ぎ、伸ばしてクルクルと巻いて上靴の中に入れます。
進級児は2歳の時の経験をフルに発揮して手際よく取り組んでいました。新しいお友達も先生に手伝ってもらいながら頑張っていましたよ。
先生の話を聞いた後、準備に取り掛かりました。
つま先から引っ張ってソックスを脱ぎ、伸ばしてクルクルと巻いて上靴の中に入れます。
進級児は2歳の時の経験をフルに発揮して手際よく取り組んでいました。新しいお友達も先生に手伝ってもらいながら頑張っていましたよ。
元気に挨拶をした後、鞄を降ろしてから出席ノートを出し、今日の日付にシールを貼ります。先生がわかりやすくハートマークを描いてくれているので、迷わず上手に貼る姿が見られています。
シールが貼れたら、開いたままかごに入れるのも上手になりました。