園ブログ

園ブログ

園全体 2021.04.20

今日も元気です!

年長児が、自分の植木鉢にアサガオの種を蒔きました。一段階目は鉢の底に小石を入れ、2段階目にバスの先生方が準備してくださった栄養満点の土をたっぷり入れましたよ。ウキウキしている子供達です。
いよいよ5粒の種を蒔く時がきました。人差し指でそっと土に窪みを作り、一粒ずつ種を入れて土をかぶせました。「まるで、アサガオの種のお家みたい!」心を込めて丁寧に扱う姿が印象的でした。
クラス毎に鉢を並べ、水やりをして今日の行程は完了です。発芽が待ち遠しい子供達は、「大きくなあれ」と声をかけています。明日から毎日の世話がスタートです!
第二園舎では、たんぽぽ組さんが園庭に出て遊ぶところでした。先生や友達と一緒に上手に並んで歩く姿が、なんとも可愛らしい♡ポカポカ陽気の戸外は気持ち良くて子供達もご機嫌です!
すずらん組さんでは、子供の日にちなんで兜の飾りを作っています。一つ一つシールを自分で剝がしながら金色の台紙に貼っています。入園から登園6日目とは思えない落ち着いた様子を見て、子供達の柔軟な姿に感心しました。明日も元気に来てくださいね。