
園ブログ
園全体
2021.02.01
2月になりました
第一園舎職員室前の壁面は「かずのかぞえかた」になっています。
「こどもが○?」「いえが○?」「いぬが○?」・・・。
クイズ形式で楽しい表示になっているので、子供達は興味津々です。
表示をめくると「〇にん」「〇けん」「〇ひき」と答えが出てくるので答え合わせをして喜んでいますよ。
「こどもが○?」「いえが○?」「いぬが○?」・・・。
クイズ形式で楽しい表示になっているので、子供達は興味津々です。
表示をめくると「〇にん」「〇けん」「〇ひき」と答えが出てくるので答え合わせをして喜んでいますよ。
1月下旬から、年長さんの廊下には冬休みの課題の絵日記が展示してあります。楽しかったことやいろいろな経験が丁寧に絵や文に表現されているので見ごたえがありますよ。
経験の共有など、友達同士の会話のきっかけにもなっています。
経験の共有など、友達同士の会話のきっかけにもなっています。
壁面飾りが、鬼や梅の花で飾ったリースが出来上がっているクラスもありましたよ。素敵ですね。
今年は124年ぶりに節分が2月2日だそうです。