園ブログ

園ブログ

園全体 2021.01.26

今日の第二園舎

午後から雨が降りましたが、朝は青空に綺麗なうろこ雲が見えました。遊具に上がり「うわ~きれいだね」と子供達の声が聞かれ自然の作りだす美しい現象に気付くことができました。清々しい気持ちを共有できたひと時でした。
絵本返却がありました。年少さんも慣れてきて、絵本の表紙のバーコードを先生の方に向けて「おねがいします」と渡せるようになってきました。「楽しい絵本だった?」と聞かれると「おもしろかったよ」と答えていました。一冊一冊消毒をしてから本棚に返すようにして、コロナ対策もしています。
今日は、ホールで遊戯の通しをした年少さん。教頭先生が、応援に来てくださり踊り終えた子供達に「元気に踊れてたね。びっくりしたよ!」と声をかけてくださいました。子供達は、嬉しそうな表情を浮かべ、明日への意欲に繋がりました。
2歳児さんも遊戯の練習を頑張っています。前に立っている先生を見ながら、手を伸ばして踊る姿は最高に可愛いです。最近では、歌詞や踊りも覚えてきて自信をもって表現する姿へと変わってきました。2・3歳児は木曜日に衣裳合わせを控え楽しみにしています。一人一人が大奮闘中です。
遊戯には欠かせない背景作り。学年の先生達が思いを込めて作った絵を、バスの先生方がサイズを測り木材で枠を作って裏打ちをし、立てられるように作業を進めてくださっています。こうした裏方の仕事をしてくださり感謝です。無事に生活発表会ができることを願い、職員も頑張ります!
明日も、元気な笑顔を見せてくださいね。