園ブログ

園ブログ

園全体 2021.01.22

今日の第二園舎

今日は、雨降り。2歳児の保育室を覗いてみると、ゆったりと室内遊びを楽しんでいます。机の真ん中に、ピンクのヒヤシンスが花瓶に挿してあるのが目に入りました。11月に水栽培した球根が遂に、開花したのです。良い香りがして子供達も嬉しそう!自然と机に集まってきます。
皆、大好き、ままごと遊び。友達と会話を楽しみながらごっこ遊びが盛り上がっています。お皿に色とりどりの御馳走を作り並べるとワクワクしてきますね。お互いのしていることにも関心をもち、遊びを進められるようになってきました。大きくなりましたね。
ホールでは年少児が合奏の練習をしていました。昨日の音楽指導では指揮を見ること、自分の楽譜を正しく覚えること、各パートのSolo打ちは聞かせ所なので精一杯音を出す等々・・・。大切なポイントを教えていただきました。次回の指導日には、更にパワーUPできるように、「エイ・エイ・オー!」と気合が入ります。
2歳児も、初めての生活発表会に向けて張り切って練習中です。軽快なリズムにのってノリノリで踊る姿は、最高に可愛い❤日毎に振りを覚え自分から手を伸ばして踊る姿から、その吸収力に驚かされます。これからが益々楽しみです。乞うご期待!
午前中、遊びや練習を頑張った子供達。金曜日のお楽しみは、お母さんの愛情弁当です。蓋を開けると「うわぁ~、おいしそう!」と満面の笑みがこぼれます。おにぎりや卵焼き、ウインナー等の一つ一つに可愛く手を加えてあり、箸も進みます。モリモリ食べてパワー充電!毎週ありがとうございます。
2連休の間、体調に気を付けて過ごされ、来週も元気に来てください。