園ブログ 園全体 2020.12.09 縄跳び、頑張っています!(第一園舎) 第一園舎の集会では、初めて縄跳びに挑戦しました。 まずはウォーミングアップとして、縄を地面に置いて前後・左右に跳ぶ練習をしました。どの友達も軽快に跳び、体もポカポカと温まってきました。 年中・年長さんは向かい合わせになり、お互いがどのくらい跳べるか見合いました。年長さんは夏休みに取り組んだ経験もあり、前跳びを続けて跳ぶ姿がありました。年中さんは先日体育の課外で教えてもらったので、縄の回し方を思い出しながらゆっくり跳んでいました。とても上手だったので、年長さんから拍手をもらいましたよ。 年長さんはプログラミングのワークショップがありました。3回目なのでタブレットの扱いもスムーズになりました。今日はクリスマスに因んだ模様や絵を画面上に描き、自分の思い通りに動くよう操作しています。 一人一人が描いた絵を大画面に送ると一気にクリスマスムードになり、賑やかになりました。友達の絵を見て真似たり、面白い動きを自分も実現しようと試行錯誤するなど、集中して楽しく取り組むことができました。 幼稚園もクリスマスに向けてイルミネーションが点灯していて、とても綺麗です。毎年バスの先生が飾ってくれ、夕暮れ時から華やかになっています。クリスマスが待ち遠しいですね。 一覧へ戻る
まずはウォーミングアップとして、縄を地面に置いて前後・左右に跳ぶ練習をしました。どの友達も軽快に跳び、体もポカポカと温まってきました。