園ブログ

園ブログ

園全体 2020.12.07

一週間が始まりました!

新しい一週間が始まりました。集会では、今日から「しろくまくんなにしてる」というクリスマスにちなんだ可愛いリズム遊びに変わり、子供達は元気いっぱいに体を動かしました。一段と空気の冷たさを感じる朝でしたが、体もポカポカしてきましたよ。 




 
2歳児の友達が、チューリップの球根が植わったプランターに水やりをしていました。先月植えたばかりで、まだ生長は分かりませんが「おおきくなってるかなぁ?」と話しかける姿がほのぼのとして心が和んだ場面でした。
先週金曜日に戸田先生の音楽指導を受けた年少児の子供達は、元気な声でリズムを歌いながら合奏練習を頑張っていました。口と手で叩くリズムが合うように大奮闘中です。真剣な眼差しから意欲が伝わりますね。
年中さんは、鍵盤ハーモニカの練習をパート毎にしています。先週戸田先生に曲のイメージに合わせて優しく吹くよう教えていただいたので、今日は意識しながら吹きました。
年長さんは、課外『Grow up』でお金について学んでいます。お店屋さんごっこからお金に興味をもっていたのでとてもタイムリーな内容でした。子供達はお金の種類をよく知っており、実際のお金を目にすると「1000円!」「5000円!」などと元気よく答える様子が見られました。さすが年長さんですね。
また明日も元気に幼稚園に来てくださいね。