
園ブログ
園全体
2020.06.20
WAKUWAKU SATURDAY(第二園舎)
3度目となったWAKUWAKU SATURDAY。「今日は何をして遊ぼうかな?」と朝から目を輝かせています。2歳児では、カエルさんにご馳走をあげよう!と小さなポンポンをスプーンですくい、こぼさないように注意しながら口に運んでいました。繰り返し繰り返し何度でも遊ぶ姿は真剣そのものです。
近所の方から、たくさんの手作りボールをいただきました。布製でサイズも触り心地も最適!子供達は大喜びで遊んでいました。一人で転がすことを楽しむ姿から、友達と一緒にボールをトイの上に溜めて一気に転がすことを楽しむ姿に変わり盛り上がりました!思わず「わ~い」と万歳です。
年少は、「きらきらボトル」制作が大人気。少人数ずつ順番に作って遊びました。洗濯用水糊の入った容器に、スパンコールやビーズなど、何を入れようかと考えながら、根気良く納得いくまで制作をしている目はワクワクして見えました。完成後はボトルをひっくり返したり揺らしたりし、糊の効果でゆっくりと中身が動く様子を楽しみました。
色板遊びも回数を重ねるごとに子どもなりの工夫が見られます。今日は、菱形を3個組み合わせると六角形になることに気付きたくさん作っていました。並べる・積む・色を分けてみるなど遊びも広がり、これからどう発展していくかが楽しみです。じっくりと静かに取り組む時間も大切にしていきたいと思います。