
園ブログ
園全体
2020.06.06
WAKUWAKU SATURDAY(第二園舎)
二回目を迎えたWAKUWAKU SATURDAY。数ある中から自分のしたい遊びを見つけ、夢中になって遊ぶ姿に思わず笑みがこぼれます。2歳児は、先生の手作り玩具が大人気!これは、ペットボトルの蓋の中に磁石が入っていて、カラービニールテープでカラフルにした玩具です。缶に付けたり、取ったり、並べ直したり・・・。どんどんイメージが広がります。
ここでも先生の手作り玩具、ボタンとスナップを使い、手先を使った遊びを楽しんでいます。指先に神経を集中させ、じっくりと取り組む姿に先生も傍でじっと見守っていました。こんなに長くなるまで根気よく続けられる姿は素晴らしいですね。
年少児は、戸外遊びを楽しむ子供が多かったWAKUWAKU SATURDAYでした。
4月に苗植えをした夏野菜もグングン育ってきて子供達の注目の的です。今日もプランターを眺めていると、Bigサイズのキュウリがなんと3本も!!皆が毎日欠かさず水やりをしてくれている賜です。身近に植物の生長を見ることができ良い体験になっています。
4月に苗植えをした夏野菜もグングン育ってきて子供達の注目の的です。今日もプランターを眺めていると、Bigサイズのキュウリがなんと3本も!!皆が毎日欠かさず水やりをしてくれている賜です。身近に植物の生長を見ることができ良い体験になっています。
ここでは可愛いコックさん達が料理作りの真っ最中。お母さんの料理をする姿をいつも見ているのでしょうか・・・。プロ並みの手付きです!今日もこの小さなキッチンから、用具の貸し借りが上手くできず涙が出たり、仲間意識が芽生え一緒に盛り付けを楽しんだりと様々な姿が見られ、友達との関わり方を学ぶ場になりました。