園ブログ

園ブログ

園全体 2020.06.06

WAKUWAKU SATURDAY(第一園舎)

日中は過ごしやすく、思いきり遊ぶには絶好の天気でした。
ジュースやさんでは好みの花を摘み、すりこぎやすり鉢を使って色を出し、ブドウやメロンなどのジュースに見立ててお客さんに振る舞う様子がありました。その中で偶然ソーダジュースができたことに驚いた子供達は、どうやって作ったのか知らせ合う姿も見られ、友達とのやりとりを楽しんでいました。
スライムでは、「冷たくて気持ちいいね」と感触を味わいながら遊びました。カップに入れてゼリーにしたり、ちぎって丸めたり、ゆっくり伸ばすとどうなるかを試す姿が見られました。細長く作ったスライムをおもちゃの包丁で切ってみると“プチッ”と音が鳴り、発見を友達に知らせていましたよ。
砂場では、ご馳走作りを楽しんでいました。お皿の上にドーナツやプリンの型を抜き、プランターの花を使ってデコレーション中です。「はいどうぞ!」「おいしそうでしょ」と自分なりに工夫して作る姿はまるでお店屋さん!遊びの中から集中力も養われています。
サーキット遊びでは、興味をもって何度も何度も繰り返し挑戦し、満足感を味わう姿が見られました。はしごを渡る場面では、恐る恐るチャレンジする年中さんを年長さんが待ってくれています。さすが年長さんですね。バランス感覚や体の機能が発達してきています。
室内では、色板をして遊んでいました。「かわいい模様ができた!」と、いろんな形や色を組み合わせ、自由に発想して作り上げていました。自分なりのイメージをもって取り組むのは素敵な事ですね。

これからも遊び込んでいく中で様々な経験ができるよう、私達職員も環境作りを工夫していきたいと思います。