園ブログ 園全体 2020.01.18 WAKUWAKU SATURDAY~第2園舎~ 自分で作ったMy凧で遊びました。始めは「とばない」「できない」と言っていましたが段々とコツをつかんだのか、「できたよ」「みててね」と何度も挑戦し、一生懸命走る姿が可愛らしかったです。 すもうごっこも引き続き楽しんでいます。2歳さんも年少さんに負けないように力いっぱい戦っています。体をしっかり動かすことで全身がポカポカしてきました。寒さに負けない体づくりをしていきたいです。 お正月の伝承遊び、羽つきをしました。段ボールを重ねて作った羽子板を上手に使って遊ぶことができました。お正月に羽つきをすると、厄除けになり元気に過ごせます。昔ながらの遊びを知る良いきっかけになりました。 積み木のコーナーでは、高く積み上げるにはどうしたらいいかを考え、そーっと慎重に積み上げる姿が見られていました。集中して思い思いの作品を作ることができるようになってきました。 玄関ホールの所でお店屋さんごっこを開店し、お客さんで賑わいました。自分達で作ったドングリネックレスや教師の作った1点ものを見つけて買い、支払いはキャッシュレス!!手形payでお支払いをしました。言葉のやり取りも頑張っていて「これください」や「ありがとうございました」「いらっしゃいませ」と元気な声が響きました。 今回のWAKUWAKU SATURDAYもしっかり考え、工夫して遊べ、子供達が大満足できた一日でした。 一覧へ戻る