
園ブログ
園全体
2019.11.16
WAKUWAKU SATURDAY(第二園舎)
初お目見えの遊びに、子供達は大喜び。
入れ代わり、立ち代わりどんどん集まって
きました。透明のホースで作った『ドングリ
転がし』は、いつもの雨といと違い、曲線の
道が作れるので子供達は、ドングリがクルクル
と転がっていく様子が楽しくて、繰り返し繰り
返し遊んでいました。
入れ代わり、立ち代わりどんどん集まって
きました。透明のホースで作った『ドングリ
転がし』は、いつもの雨といと違い、曲線の
道が作れるので子供達は、ドングリがクルクル
と転がっていく様子が楽しくて、繰り返し繰り
返し遊んでいました。
皆が持って来てくれたマツボックリを使い
けん玉を作りました。早速遊ぶ姿が見られ
「なかなか はいらないな」・「むずかし
いね」と苦戦していると、男の子が、「コッ
プを ポンとうえにあげたらはいるよ」と
教えてあげていました。アドバイスを受けて
再挑戦!!段々とコツを掴んでいましたよ。
けん玉を作りました。早速遊ぶ姿が見られ
「なかなか はいらないな」・「むずかし
いね」と苦戦していると、男の子が、「コッ
プを ポンとうえにあげたらはいるよ」と
教えてあげていました。アドバイスを受けて
再挑戦!!段々とコツを掴んでいましたよ。
砂場では、カップケーキ作りで大盛況!!
「いらっしゃいませ」・「おいしかったよ」
と、可愛らしいやり取りが聞かれ微笑ましい
光景でした。砂場の用具も、随分上手に貸し
借りができるようになってきました。