園ブログ

園ブログ

園全体 2019.06.01

第一園舎WAKUWAKU SATURDAY

今日も天気に恵まれ、のびのびと遊んだ子供達です。
前回に引き続いてのサーキット遊びでは、年中さんが
恐る恐る手を離してはしごを進む姿が見られました。
バランス感覚や体の機能が発達してきています。
砂場では、ふるいをうまく使って砂を種類別に分け、
皿に丁寧に盛りつけながら、「カレーライスだよ!」
と見せてくれました。
砂の色の違いにも気付いて、楽しく盛り付ける様子
が見られました。
 
テントの下では、植物を使った色水遊びが
大盛況!
すりこぎとすり鉢を使って色を出し、更に水で
薄めて好みの色に変身させていきます。
友達とのやりとりもたくさん見られ、友達の輪も
広がっています。
室内では、六角形のブロックに初めて触れた
年中さん。初めは一人で繋げて遊んでいましたが、
同じ場で遊ぶ友達と長く繋げて遊ぶ姿に変化して
いきました。
「ヘビだよ~」とみんなで教えてくれましたよ。
遊びで使ったスライムに加え、きれいな色の
寒天が仲間入り!いろんな形の型抜きをして
いく中で、ストローの型抜きでは、「型を抜いて、
ストローのおなかを押したら出てくるよ!」と
新たな発見を伝え合う友達もいました。

今回もいろんな遊びの中で、考えたり挑戦したり
する姿や、友達との関わりも増えていく様子も多く
見られ、充実した一日となりました。