園ブログ

園ブログ

園全体 2019.05.24

5月音楽指導

今日は5月の音楽指導がありました。
今月から年少さんも頑張って取り組みます。
良い姿勢を保つこと、指をしっかり動かす練習などを
してから、リズム打ちに挑戦しました。
「りんご」ハイ   「リンゴ」ハイ
「チョコレート」ハイ  「チョコレート」ハイ
 
年中さんは指が一本ずつ、しっかり動くように
指の独立の練習をしました。
「お父さん指は何番ですか?」「1番です」
お姉さん指と赤ちゃん指はなかなか難しいですが
頑張ります。
その後、鍵盤ハーモニカを吹いて練習しました。
「休憩」 「準備」 「用意」
それぞれの準備の仕方をしっかり覚え、短時間で
出来るように取り組みます。
ド・レ・ミ・ファ・ソ
1・2・3・4・5の指を動かして繰り返し練習をしました。
年長さんはマーチングの曲のパート練習を
しました。
各パートの練習の仕方、リズムの取り方、叩き
方や演奏のポイントなどを丁寧に指導していた
だき、音もだんだんと揃ってきています。
 
カラーガードも基本動作や動作のポイントなどを
繰り返し指導していただきました。
ガードの持ち方や角度なども大切になってきます。

今日は戸田先生にいろいろなことを教えていただ
いたり、褒めていただいたことで、子供達はやる気が
アップしたようです。
張りきっている姿が見られていましたよ。