
園ブログ
園全体
2019.04.22
音楽指導(年中・年長)
ぎゅっと握らず、おばけの手にして鍵盤を押えます。
1・2・3番の指を使って、ド・レ・ミを吹いてみました。
タンギングをする時は、ピアノとは違って鍵盤を押え
たままにして吹きます。
これからしっかり練習していきましょうね。
1・2・3番の指を使って、ド・レ・ミを吹いてみました。
タンギングをする時は、ピアノとは違って鍵盤を押え
たままにして吹きます。
これからしっかり練習していきましょうね。
今回は年中児と年長児が対象です。
年中児は今年から鍵盤ハーモニカに取り組むので扱い方
の基礎を教えてもらいました。
お父さん指が1番、お母さん指が2番・・・・、一本ずつ独立
して動かす練習もしました。