園ブログ

園ブログ

園全体 2019.04.20

第二園舎 WAKUWAKU SATURDAY

今日は、楽しみにしていたWAKUWAKU SATURDAY。
子供達は、登園してくると目を輝かせて、自分の選んだ
遊びに駆け寄っていました。
2歳児では、好きな色のパルプリングを棒に引っ掛けたり
積み上げたりして根気よく遊んでいました。ちゃんと自分の
思いが遊びの中に活かされていますね。
 
ここの部屋では、キラキラの手作りボールを
転がして遊んでいました。転がっていく様子を眺めて
楽しんだり、たくさん転がしたり、少しにしたり・・・。
箱に溜まっていく量から加減している姿も見られ
感心しました。
年少では、洗濯バサミアートに熱中している姿を
見つけました。白い土台が、カッコいい恐竜に
大変身!角度や色の組み合わせも考えながら
こだわりの作品に仕上がりました。友達と恐竜を
戦わせたり、互いの恐竜を褒め合ったりと関わりも
深まった時間でしたね。
積み木遊びでは、黙々と積み木を並べ、人形を乗せて
お城を作っていました。自分のイメージした形を根気よく
形にしていく様子は真剣でした。出来上がった時は、
嬉しそうな表情でしたよ。
 
園庭では、ままごと遊びをしました。
可愛いお母さんやお父さんになりきって料理を作り、
友達に振る舞う姿は微笑ましかったです。「おいしいよ」
「おかわりどうぞ」と会話も弾み友達と関わって遊ぶ楽しさや
、物の貸し借りの仕方などを経験できた時間でした。

遊びも、目的をもちじっくりと取り組んだり、友達とわいわい
楽しんだりしながらこれからも、充実した活動を目指して
行きたいと思います。