園ブログ

園ブログ

園全体 2019.02.05

2月音楽指導

今日は2月の音楽指導がありました。
9日の生活発表会、16日の音楽発表会に
向けて最後の指導になるので、どの学年の
子供達も真剣に取り組む姿が見られました。
 
パートごとの音がとても大事なので、リズムを
揃えて合わせます。
「ドラえもん」の歌もとてもきれいな声で歌える
ようになっていますよ。
年中さんの合奏は始まりの鍵盤ハーモニカの
きれいな音がポイントです。
みんなで心を合わせて丁寧に頑張ります。
慌てずゆったりと演奏できるといいですね。
年長さんは聴かせどころがいっぱいの曲です。
ゆったり始まり、曲調の変化に合わせて、リズムや
音の強弱など、迫力がマックスに!
子供達も指揮を見ながら少しでもいい音を出そうと
頑張っている姿が本当にかっこいいです。
生活発表会、音楽会が楽しみですね。
年長さんは3年間音楽指導をしていただいた
戸田先生の指導の時間は今日が最後でした。
練習を終えた子供達に応援の声をたくさん掛
けてくれました。

発表会・音楽会頑張りまーす!