園ブログ

園ブログ

園全体 2019.02.01

節分会

今日は幼稚園の節分会がありました。
園長先生は裃と袴を着て
「みんなの心の中にいる悪いものを追い払いましょう!」と
お話をしてくださいました。
『鬼のパンツ』の手遊びをしたり、節分の由来を聞いたりした後
節分会に向けて一生懸命作った升の紹介をしてもらいました。
「鬼の顔を描くのを頑張りました」と堂々と
みんなの前で発表することができていましたよ。
自分の升に豆を入れてもらい、準備万端!
大豆のパワーを使って、怒りんぼ鬼や泣き虫鬼、イヤイヤ鬼など
みんなの心の中にいる鬼をしっかりと退治しましょう。
いよいよ、豆まきの始まりです。
大きな太鼓の音と一緒に、赤鬼・青鬼・黄鬼がホールにやってきました。
鬼の登場にびっくりして涙が出る子供達。
「鬼は外!福は内!」の掛け声で
一生懸命鬼に立ち向かって豆を投げていましたよ。
 
鬼を退治した後は、福の神様が来てくださいました。
「みんなが今年元気で幸せに過ごせますように」と
お祈りをして、福豆を貰いました。
みんなで一粒一粒味わって食べました。

2月3日はお家でもぜひ節分の行事を楽しんでくださいね。