園ブログ

園ブログ

園全体 2018.11.22

年中チャレンジデー

今日は親子で備前焼にチャレンジ!
「可愛いコップにする!」「コップに絵を描く!」など、
それぞれに期待を膨らませていました。
 
今日の講師である備前焼作家石野晃先生からは、
備前焼についての説明がありました。
千年以上前に発祥した焼き物であること、大きな
窯で10日間焼き続けること等・・・。
皆、熱心に耳を傾ける様子がありました。
“コップを作ろう”をテーマに作り始めると、
たくさんの工夫やアイディアがいっぱい!
ハートの形にしたり、取っ手を付けたり…。
中には蓋を作っている親子もいましたよ。
親子で思い思いにコップ作りを楽しんでいました。
ほら、見てください!
どのコップも素敵でしょう?
心のこもった作品は、石野先生が大切に
持ち帰って乾かし、12月に入ったら焼いて
くださいますよ。
今日のおやつは、先月掘りに行ったお芋を食べました。
親子で一緒に食べると美味しさも倍増ですね。
みんなの笑顔がいっぱい咲いた一日でした。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。