園ブログ

園ブログ

園全体 2018.11.09

年少後楽園に行ってきました!

タンチョウヅル
タンチョウヅル
昨晩からの雨も止み、後楽園への園外保育
に無事行くことができました。まずは、タンチョウヅル
を間近で見て大喜び!鶴の美しい姿にうっとりです❤
いっぱいいたよ錦鯉
いっぱいいたよ錦鯉
池では、色鮮やかな錦鯉が出迎えてくれました。
みんなで池を覗いただけでどんどん集まってきて
ビックリ!餌を投げ入れて暫く眺めていました。
松の菰巻き
松の菰巻き
シールラリーをしながら、園内を歩いた中で
松の菰巻きを知りました。冬を越すため枝先から
下りてくる虫を捕まえる昔ながらの害虫駆除法です。
後楽園の冬支度としての風物詩となっているそうです。
綺麗な菊の前で!
綺麗な菊の前で!
ちょうど今菊花大会が行われていて、あちらこちらに
美しい菊の花が展示されていました。思わず、触りた
くなる気持ちを堪えて(笑)「ハイ・チーズ!」
ドングリ拾い
ドングリ拾い
帰る前に、みんなでドングリを拾って帰りました。
夢中になって拾う姿は楽しい中にも真剣です!
後楽園のお土産ができましたね。今日は、一日
のんびりと歩きながら日本庭園と四季折々の
豊かな自然を眺めることができ素敵な時間でした。

来週も、元気に幼稚園に来てくださいね!