園ブログ 園全体 2018.11.02 年長ドキドキ操山探検 今日は、年長さんが操山登山に出かけました。 前日に探検の地図を見ながら、ドキドキワクワクの子供達。いざ、登山が始まると険しい山道も友達と協力しながら、登りました。 三勲神社跡に着くと、山の上から見える岡山市街の景色を見ながら、「幼稚園はあっち?」「岡山ドームが見えた!」と大喜びの子供達。大きな岩の上でみんなの笑顔が素敵ですね。 地図を持って探検しながら進んでいくと、ゴリラ岩や大がめ岩を見てビックリの子ども達。「大きいね!」「すごい!!」と興味津々でした。 登山道をどんどん進んでいくと、ゴールのおにの洞窟も間近になりました。ちょっぴり怖くてドキドキしながら、中に入っていくと何もいなくて一安心。昔の古墳だと教えてもらいながら、かわいくおにポーズ! 探検が終わった後は、三勲神社跡に帰ってみんなでお弁当を食べました。山の上で食べるお弁当はとってもおいしいね!登山はちょっぴり大変だったけど、みんなで頑張って登って素敵な思い出になりました。 一覧へ戻る
前日に探検の地図を見ながら、ドキドキワクワクの子供達。いざ、登山が始まると険しい山道も友達と協力しながら、登りました。