園ブログ

園ブログ

園全体 2018.10.29

年長いもほり

今日は、年長さんが芋掘りに出掛けました。
行きのバスの中では、お芋のなる様子やつるの長さの話を聞きました。周りの山々の自然や、岡山港から見えるフェリーを見ながら待ち遠しい子供達です。

小串のおいも畑に着いてからは、畑を管理されているおじいさんのお話を聞きました。

「頑張って掘ってくださいね!」「はい!!」

と元気な声が聞こえてきました。

さぁ、いよいよです!

軍手をはめて、一生懸命掘っていきます。おいもが少し見えると畑のあちこちから「あったー!」「おっきい!!」と嬉しそうな声が響きます。
どんどんつるを引っ張っていくと、大きなおいもが次々と出てきました。両手では持ちきれないほどのおいもを持って、みんなとっても嬉しそうです。
お礼を言って畑を出発した後は、バスの中で掘ったおいもの大きさや形を見ました。幼稚園に着いてからは、大きさごとにおいもの仕分けをしました。
年長さんはチャレンジデーで、お家の方と一緒にいも汁を作ります。今から楽しみですね!