園ブログ 園全体 2018.09.01 いよいよ9月!楽しく過ごしました。 今日から、9月です。保育室の壁面も「クリ」 に変わり季節の移り変わりを感じます。ニコニコ したクリの表情に、ほのぼのしましたよ。 2歳さんを覗いてみると、先生の手作り玩具で熱心 に遊んでいました。段ボールの窓や淵を洗濯バサミ で沢山挟んでいました。色とりどりで綺麗でしたよ。 年少さんでは、ままごと遊びが大盛況!! 「ねぇねぇ、美味しそうでしょう?」・「ご馳走食べてみて」 と会話も弾みます。みんな小さなコックさんみたいでした。 あいにくの雨で、戸外遊びができなくて残念!今日は、第二 園舎の玄関ホールにミニサーキットを出して遊びました。 トンネルを潜ったり、マットの上をおイモになって転がって 楽しみました。 第一園舎では、遊戯室に年中児・年長児が集まって、集会を しました。「カラダスイッチ」の体操を意欲満々でする姿は、 指先までピーンと伸びてカッコいいですね。さすがです!! お天気が心配されますが、来週も元気に来てくださいね。 一覧へ戻る
に変わり季節の移り変わりを感じます。ニコニコ
したクリの表情に、ほのぼのしましたよ。
2歳さんを覗いてみると、先生の手作り玩具で熱心
に遊んでいました。段ボールの窓や淵を洗濯バサミ
で沢山挟んでいました。色とりどりで綺麗でしたよ。
年少さんでは、ままごと遊びが大盛況!!
「ねぇねぇ、美味しそうでしょう?」・「ご馳走食べてみて」
と会話も弾みます。みんな小さなコックさんみたいでした。
あいにくの雨で、戸外遊びができなくて残念!今日は、第二
園舎の玄関ホールにミニサーキットを出して遊びました。
トンネルを潜ったり、マットの上をおイモになって転がって
楽しみました。
第一園舎では、遊戯室に年中児・年長児が集まって、集会を
しました。「カラダスイッチ」の体操を意欲満々でする姿は、
指先までピーンと伸びてカッコいいですね。さすがです!!
お天気が心配されますが、来週も元気に来てくださいね。