園ブログ 園全体 2018.07.05 年中保育参観日 「おはようございます」と今日も元気いっぱいの子ども達。 保護者の方に見守られながら、朝の集まりでは名札を見て 左右の確認をしました。自分で見て考え、まっすぐに手を挙 げる姿は堂々としています。 日々取り組んでいる鍵盤ハーモニカの練習も見ていただきました。 ドレミファソの指番号やタンギングに気を付けながら真剣に取り 組む姿はいつも以上に張り切っている様子でした。 遊戯室で3クラス揃っておやつを食べました。今日のおやつは 「星たべよ」です。お友だちと向かい合って食べるのは楽しい ですね。にっこり笑顔がたくさん見られました。 おやつ後は七夕の紙芝居を見たり浦島太郎のお話を聞きました。 七夕会も近いので興味津々で見ることができました。7月7日は 織姫様と彦星様が会えるといいですね。 保護者の方には夏休みに向けての説明や生活リズムの中の「睡眠」 をテーマに話し合いました。子ども達が気持ちよく眠りにつくための 工夫をされているご家庭もあり、貴重なご意見がたくさん聞かれました。 今日は雨の中ご参加いただきありがとうございました。 一覧へ戻る
保護者の方に見守られながら、朝の集まりでは名札を見て
左右の確認をしました。自分で見て考え、まっすぐに手を挙
げる姿は堂々としています。
日々取り組んでいる鍵盤ハーモニカの練習も見ていただきました。
ドレミファソの指番号やタンギングに気を付けながら真剣に取り
組む姿はいつも以上に張り切っている様子でした。
遊戯室で3クラス揃っておやつを食べました。今日のおやつは
「星たべよ」です。お友だちと向かい合って食べるのは楽しい
ですね。にっこり笑顔がたくさん見られました。
おやつ後は七夕の紙芝居を見たり浦島太郎のお話を聞きました。
七夕会も近いので興味津々で見ることができました。7月7日は
織姫様と彦星様が会えるといいですね。
保護者の方には夏休みに向けての説明や生活リズムの中の「睡眠」
をテーマに話し合いました。子ども達が気持ちよく眠りにつくための
工夫をされているご家庭もあり、貴重なご意見がたくさん聞かれました。
今日は雨の中ご参加いただきありがとうございました。