園ブログ 園全体 2018.05.26 年中参観日 曇り空でしたが、気持ちよく戸外で小運動会を 開催することができました。 開会式の後は男児競技「レッツ鬼たいじ」です。 桃太郎に扮した男の子とともにお家の方も ボールを投げて元気に鬼退治!一番早かった のはあやめ組さんでした。 続いて女児競技「動物むぎゅー」では、親子で 2本の棒に動物をはさみ、落とさないよう慎重に 運びました。スピード感があってとても盛り上がり ましたよ。一位はふじ組でした。 休憩の後はいよいよ保護者競技です。 「ありさんわっしょい」では、速さが勝負のボール 運び!真剣にボールを後ろへ進めています。 「借り物競争」では先生達と一緒に競技し、お家の 方も楽しそうな様子でした。 親子体操では、「カラダスイッチ」の曲に合わせて 体操をしたり、親子でいろんな動物に変身したり して体操をしました。 みなさんの笑顔が素敵ですね! 室内に入るとジュースを飲んでほっと一息。 親子で肩たたきの時間は、子どももお家の方も とてもいい表情で触れ合うことができました。 子ども達も抱っこしてもらい、心の栄養をお家の 方にいただきましたよ。 お忙しい中、たくさんのご参加をありがとうございました。 一覧へ戻る
開催することができました。
開会式の後は男児競技「レッツ鬼たいじ」です。
桃太郎に扮した男の子とともにお家の方も
ボールを投げて元気に鬼退治!一番早かった
のはあやめ組さんでした。
続いて女児競技「動物むぎゅー」では、親子で
2本の棒に動物をはさみ、落とさないよう慎重に
運びました。スピード感があってとても盛り上がり
ましたよ。一位はふじ組でした。
休憩の後はいよいよ保護者競技です。
「ありさんわっしょい」では、速さが勝負のボール
運び!真剣にボールを後ろへ進めています。
「借り物競争」では先生達と一緒に競技し、お家の
方も楽しそうな様子でした。
親子体操では、「カラダスイッチ」の曲に合わせて
体操をしたり、親子でいろんな動物に変身したり
して体操をしました。
みなさんの笑顔が素敵ですね!
室内に入るとジュースを飲んでほっと一息。
親子で肩たたきの時間は、子どももお家の方も
とてもいい表情で触れ合うことができました。
子ども達も抱っこしてもらい、心の栄養をお家の
方にいただきましたよ。
お忙しい中、たくさんのご参加をありがとうございました。