園ブログ 園全体 2018.05.25 5月音楽指導 今日は5月の音楽指導があり、戸田先生が 来られました。 今月から年少さんも音楽指導を受けます。 4クラスの子ども達がホールに集まり、座り方や 良い姿勢、リズム打ちなどをしました。 年中さんは4月から頑張ってきた鍵盤ハーモニカ の練習の成果を見てもらいました。 まずは指番号やリズムを正確にとることを頑張りました。 「ド・レ・ミ・ファ・ソソソ」「ソ・ファ・ミ・レ・ドドド」 1番の指から順番に動かして吹きます。 何度も繰り返してだんだん上手になってきましたよ。 年長さんはマーチングの曲も決まり、張り切って パート練習に取り組んでいます。 正確なリズムの取り方や、バチの手順を教えて もらいました。 カラーガードは基本動作の練習を頑張りました。 動作をするときのポイントやスピンの仕方も教えて もらい繰り返し練習しました。 少し難しい所もあるけど、これからみんなで 頑張って練習していきましょうね。 一覧へ戻る
来られました。
今月から年少さんも音楽指導を受けます。
4クラスの子ども達がホールに集まり、座り方や
良い姿勢、リズム打ちなどをしました。
年中さんは4月から頑張ってきた鍵盤ハーモニカ
の練習の成果を見てもらいました。
まずは指番号やリズムを正確にとることを頑張りました。
「ド・レ・ミ・ファ・ソソソ」「ソ・ファ・ミ・レ・ドドド」
1番の指から順番に動かして吹きます。
何度も繰り返してだんだん上手になってきましたよ。
年長さんはマーチングの曲も決まり、張り切って
パート練習に取り組んでいます。
正確なリズムの取り方や、バチの手順を教えて
もらいました。
カラーガードは基本動作の練習を頑張りました。
動作をするときのポイントやスピンの仕方も教えて
もらい繰り返し練習しました。
少し難しい所もあるけど、これからみんなで
頑張って練習していきましょうね。