園ブログ 園全体 2018.02.23 こうさぎひろばがありました 今日は今年度最後のこうさぎひろばがありました。 今回は野菜食堂こやま主宰、小山津希枝先生を お招きして重ね煮を教えていただきました。 野菜には陰と陽があることや、重ねる順番などを わかりやすく説明してくださいました。 陰と陽の調和のとれたものを食べることで免疫力が 上がり身体と心のバランスもとれていくそうです。 野菜の扱い方や切り方などもひとつひとつ丁寧に 教えてくださるので参加者の方もとても勉強に なったようです。 玄米ご飯が炊きあがりました。 いい匂い! 美味しそうですね。 お母様方が調理している間、先生達と遊んでいた 子ども達も一緒に美味しそうに食べています。 重ね煮の他にも人参のごま煮も大好評でしたよ。 来年度も楽しいこうさぎひろばを計画しています。 皆様のご参加をお待ちしています。 一覧へ戻る
今回は野菜食堂こやま主宰、小山津希枝先生を
お招きして重ね煮を教えていただきました。
野菜には陰と陽があることや、重ねる順番などを
わかりやすく説明してくださいました。
陰と陽の調和のとれたものを食べることで免疫力が
上がり身体と心のバランスもとれていくそうです。
野菜の扱い方や切り方などもひとつひとつ丁寧に
教えてくださるので参加者の方もとても勉強に
なったようです。
玄米ご飯が炊きあがりました。
いい匂い!
美味しそうですね。
お母様方が調理している間、先生達と遊んでいた
子ども達も一緒に美味しそうに食べています。
重ね煮の他にも人参のごま煮も大好評でしたよ。
来年度も楽しいこうさぎひろばを計画しています。
皆様のご参加をお待ちしています。