園ブログ 園全体 2018.01.24 全体練習 今日は発表会の全体フィナーレの練習が ありました。 年長さんが舞台の真ん中に座り、年少さん、 年中さんが上手・下手から入場する練習です。 みんなで歌う歌は「てをつなごう!」 年長さんが中心になりきれいな歌声が聴こえて きました。 今日は寒い中での戸外練習になりましたが、 みんなが約束を良く守り、頑張ってくれたので 一回のみの短時間で練習を終えることが出来 ました。 これからしっかり歌を覚えて歌いましょうね。 おやつの後、年長さんは「オズの魔法使い」の お遊戯の練習を頑張っていました。 一つひとつの動きにも気を付けてかっこよく ポーズを決めていますね。 遊戯のフィナーレ練習にも取り組みました。 歌を歌いながら振りをつけていきます。 一日一日どんどん進んでいる様子が見え みんなの頑張りが伝わってきます。 衣裳合わせも楽しみですね。 発表会で使う大道具作りも始まっています。 先生達が描いた背景や絵を組み立てて くれます。 子ども達のために先生達もみんなで協力して 頑張ります。 一覧へ戻る
ありました。
年長さんが舞台の真ん中に座り、年少さん、
年中さんが上手・下手から入場する練習です。
みんなで歌う歌は「てをつなごう!」
年長さんが中心になりきれいな歌声が聴こえて
きました。
今日は寒い中での戸外練習になりましたが、
みんなが約束を良く守り、頑張ってくれたので
一回のみの短時間で練習を終えることが出来
ました。
これからしっかり歌を覚えて歌いましょうね。
おやつの後、年長さんは「オズの魔法使い」の
お遊戯の練習を頑張っていました。
一つひとつの動きにも気を付けてかっこよく
ポーズを決めていますね。
遊戯のフィナーレ練習にも取り組みました。
歌を歌いながら振りをつけていきます。
一日一日どんどん進んでいる様子が見え
みんなの頑張りが伝わってきます。
衣裳合わせも楽しみですね。
発表会で使う大道具作りも始まっています。
先生達が描いた背景や絵を組み立てて
くれます。
子ども達のために先生達もみんなで協力して
頑張ります。