園ブログ 園全体 2017.12.14 12月音楽指導 今日は12月の音楽指導があり、戸田先生が 来てくださいました。 年少さんの今年の合奏曲は「忍者はっとりくん」 です。 「①うん②うん たたたた①うん」 リズムを歌いながら一生懸命頑張っています。 子ども達の真剣な表情はステキですね。 楽譜を見ながら頑張って鍵盤ハーモニカに 取り組む年中さん。 年中さんの合奏曲は「見上げてごらん夜の星を ~ぼくらのうた~」です。 4分休符と8分休符の違いや休符の取り方、急い で速くならないことなどを教えてもらいました。 指をしっかり動かして頑張っています。 年長さんの合奏曲は「ローエングリン」です。 どのパートの子ども達も意欲満々に取り組んで いるので、半分以上合わせて演奏することが できました。 さすが年長さんですね。 2月の発表会に向けてみんなで頑張っていきましょうね。 一覧へ戻る
来てくださいました。
年少さんの今年の合奏曲は「忍者はっとりくん」
です。
「①うん②うん たたたた①うん」
リズムを歌いながら一生懸命頑張っています。
子ども達の真剣な表情はステキですね。
楽譜を見ながら頑張って鍵盤ハーモニカに
取り組む年中さん。
年中さんの合奏曲は「見上げてごらん夜の星を
~ぼくらのうた~」です。
4分休符と8分休符の違いや休符の取り方、急い
で速くならないことなどを教えてもらいました。
指をしっかり動かして頑張っています。
年長さんの合奏曲は「ローエングリン」です。
どのパートの子ども達も意欲満々に取り組んで
いるので、半分以上合わせて演奏することが
できました。
さすが年長さんですね。
2月の発表会に向けてみんなで頑張っていきましょうね。