FAQよくあるご質問
		- 
						Q
						
公立の小学校での指導経験しかありません。公立から転職した先生はいますか。
 - 
						A
						
はい、多くの先生が公立での教員経験者です。キャリアを活かして活躍しています。
 
- 
						Q
						
専門教科も含め、全教科を担任が指導しますか。
 - 
						A
						
全学年に体育、音楽、家庭科、図書などの専科教員を配置する専科制を採用しています。負担が減った担任は空いた時間を教材研究や授業の準備に費やせるほか、子どもたちとじっくり向き合うことができます。
 
- 
						Q
						
1学年に配置される教員の数は何人ですか。
 - 
						A
						
クラス担任に加え、学年で2、3名の専科教員を副担任として配置しています。
学年全体で5、6名の教員が連携して指導するティーム・ティーチングを導入し、子どもたちをしっかりと見守ります。 
- 
						Q
						
中学受験の指導経験がありません。大丈夫でしょうか。
 - 
						A
						
中学受験に関わる学年では、より教員間での研修や情報交換を大切にしています。経験豊富な教員とともに、知識・経験を積んでいく事ができます。教員間のコミュニケ―ジョンが円滑な事も、朝日塾小学校の自慢です。
 
- 
						Q
						
小学校を見学することができますか。
 - 
						A
						
可能です。このページの「お問い合わせフォーム」からお申し込みください。小学校にお電話をいただいても構いません。
 
- 
						Q
						
結婚や出産をしても仕事は続けられますか。
 - 
						A
						
もちろんです。ほとんどの先生が結婚後・出産後も、そのまま仕事を続けています。家庭の時間をしっかり持ちたい先生は一時的に非常勤で働いたり、クラス担任を持たず、専科教員として勤務したり、勤務時間を調整しながら両立しています。自分の子どもを入学させて、親子で通学している先生もいます。
 
