• TOP
  • 塾小ブログ
  • 令和4年度 親子で考える給食レシピコンテスト受賞作品
塾小ブログ

塾小ブログ BLOG

令和4年度 親子で考える給食レシピコンテスト受賞作品

2023.02.27 PTA
令和4年度 親子で考える給食レシピコンテスト受賞作品
本日の献立
 
・元気もりもり!ポパイスープ  ・白飯 
・シルバーの香草パン粉焼き   ・カラフルマリネ        
・レンコンの炒め煮       ・一口チーズ    ・牛乳
 
今日の給食は「親子で考える給食レシピコンテスト」スープ・味噌汁部門・優秀賞受賞作品『元気もりもり!ポパイスープ』(3年A組Aさん親子のレシピ)でした。
 
このレシピを考えてくれたお友達は、野菜を食べるのがあまり得意ではないそうです。けれどこのスープを食べるだけで、たくさんの野菜を食べることができることから、このレシピを教えてくれました。 
スープの中には、にんじん、しいたけ、ほうれん草、キャベツとたくさんの野菜が入っています。すべて食べやすい大きさにカットし、あいびきミンチ肉と野菜(ほうれん草以外)を炒めてからコンソメスープで煮たたせ、それからほうれん草と春雨を加えます。最後に醤油(少々)で味を調え、水溶き片栗粉でとろみも付けてありました。
最初に野菜を炒める作業には、①野菜のうま味や風味を引き出すため ②煮くずれを防ぐため ③栄養を効率的に摂取するため という3つの理由があるそうです。肉類を炒める作業には、生臭みをとばして香ばしさを増すなどの効果があるそうです。そして煮込むことで、溶け出した野菜や肉の栄養分やうまみがスープの中にたくさん含まれているので、具材だけではなく、スープも残さず飲み切りましょう。ただし、ほうれん草のような葉もの野菜を入れるとシチューが緑色に濁って見た目がちょっと悪くなるので、葉もの野菜は最後に入れてさっと煮るようにしましょう。
 
『ポパイスープ』。少し前のブログでも紹介しましたが、昔のアメリカのアニメ「ポパイ」で、 主人公のポパイがほうれん草の缶詰を食べると強くなることから、ほうれん草のことをポパイと呼ぶようになったそうです。
 
栄養満点の『元気もりもり!ポパイスープ』で、苦手な野菜がたくさん食べられるようになると良いですね!
また、忙しい時や食欲がない時にも、さっと食べられて栄養もしっかり取れるのでおススメですね。
 
(詳しくは、学校のホームページ『 学校生活 ~給食について~ 給食一口メモ 』をご覧ください。)
 
令和4年度 給食レシピコンテスト受賞作品の提供は、今回のレシピが最終回でした。
皆さんご協力をありがとうございました。 そして、来年度もたくさんのご応募を楽しみにしています。