塾小ブログ

塾小ブログ BLOG

ネパール料理

2021.05.20 PTA
ネパール料理
今日の給食はネパール料理でした。
ネパールは、インドと中国の間に位置する小さな国で、緯度は日本の奄美大島と同じくらいです。そのため暖かく、野菜市場にはブロッコリー、ナス、きゅうりなど、日本の夏野菜も並びます。一方、肉や魚は日常的に食べられていませんが、食べられている肉の種類は一般的に水牛、ヤギ、鶏の3種類です。肉の中でも最もご馳走と言われているのが鶏肉で、お祭りや来客のおもてなし料理としてチキンカレーがよく出されるそうです。
今日のメインも「ネパール風チキンカレー」でした。スパイスを使ったカレーの味はいかがでしたか? 副菜の「アルアチャール」という料理は、じゃがいもをよく食べるネパールの代表的な一品で、ネパール風ポテトサラダです。「アル」はじゃがいも、「アチャール」は漬物という意味だそうです。
(詳しくは、学校のホームページ、保護者の方へ~学校だより~給食一口メモをご覧ください。)
 
ネパールの国旗は世界で唯一、三角形を二つ重ねためずらしい形をしています。ネパールには世界で一番高い山「エベレスト」をふくむヒマラヤ山脈があります。国旗の二つの三角形はそのヒマラヤの山並みを表しているそうです。
ネパールについて調べてみると、おもしろそうですね。