園ブログ うさぎクラブ 2017.02.03 節分会 うさぎクラブでも、節分会をしました。 ちょっぴりドキドキしながらも 鬼のお面をつくりました。 まずは、赤・青・黄色の中から好きな色を選びました。 子ども達はそれぞれに好きな色がはっきりしていて いつも、すごいなと思います。 顔が、少しずつできていく過程が とても楽しかった様子で出来上がると子ども達は みんな、満足そう。 できあがったら、お母さんにお面をつけてもらい、 元気に、豆まきをしました。 一年の厄払いやら お腹の中の、弱虫鬼やら、好き嫌い鬼やら・・・ しっかり、退治できたかな? 幼稚園の節分会の日には、 なんと、鬼や福の神さまも、続々と遊びに来てくれました。 子ども達にとってはワクワクドキドキの一日だったかもしれないですね。 そして、こーんな可愛い鬼さんも登場です。 和やかな空間の中で、下のお子さまも一緒に楽しんでくれているようですね。 一緒に成長されている様子が見られるのも、楽しみのひとつです。 一覧へ戻る
うさぎクラブでも、節分会をしました。
ちょっぴりドキドキしながらも
鬼のお面をつくりました。
まずは、赤・青・黄色の中から好きな色を選びました。
子ども達はそれぞれに好きな色がはっきりしていて
いつも、すごいなと思います。
顔が、少しずつできていく過程が
とても楽しかった様子で出来上がると子ども達は
みんな、満足そう。
できあがったら、お母さんにお面をつけてもらい、
元気に、豆まきをしました。
一年の厄払いやら
お腹の中の、弱虫鬼やら、好き嫌い鬼やら・・・
しっかり、退治できたかな?
幼稚園の節分会の日には、
なんと、鬼や福の神さまも、続々と遊びに来てくれました。
子ども達にとってはワクワクドキドキの一日だったかもしれないですね。
そして、こーんな可愛い鬼さんも登場です。
和やかな空間の中で、下のお子さまも一緒に楽しんでくれているようですね。
一緒に成長されている様子が見られるのも、楽しみのひとつです。