園ブログ うさぎクラブ 2016.02.17 簡単おいしいクッキー作り 今は、お店に行けば美味しいお菓子はいくらでも 買える時代ですね。 でもお家で簡単に作れて、しかも無添加で、 美味しいおやつが作れるとうれしいですよね。 そこで今回はカボチャクッキーを作ることにしました。 みんなお家から持って来てくれたお気に入りの エプロンをつけて、お部屋がお花畑のよう・・・。 子ども達は、食べられるものが作れるとあって、 興味津々で、お話を聞いてくれました。 今回は、きび砂糖・無縁バター・米粉・ふかしカボチャを ビニール袋でコネコネするだけの簡単クッキー。 「おいしくなーれ」と願いを込めて作ってくれました。 トッピングは、お好みで・・・。 子ども達は、好きな物を選んで小さな手を器用に 使って、とても上手に飾りつけていました。 可愛いのができました。 型ぬきとトッピングができたら、いよいよオーブンの中へ たちまち、お部屋の中が、いいにおいに包まれ 「いいにおい〜」 「はやくたべたいね〜」 とワクワクしながら待つ時間はいいものですね。 できあがったクッキーは、思いのほか美味しく 子どもたちは満足そう。 また、お家でも作ってみたいと言ってくださる方も いらっしゃいました。 是非、お家でも、いろいろな材料でアレンジしながら お子さんと一緒に作ってもらえたらと思います。 一覧へ戻る
買える時代ですね。
でもお家で簡単に作れて、しかも無添加で、
美味しいおやつが作れるとうれしいですよね。
そこで今回はカボチャクッキーを作ることにしました。
みんなお家から持って来てくれたお気に入りの
エプロンをつけて、お部屋がお花畑のよう・・・。
子ども達は、食べられるものが作れるとあって、
興味津々で、お話を聞いてくれました。
今回は、きび砂糖・無縁バター・米粉・ふかしカボチャを
ビニール袋でコネコネするだけの簡単クッキー。
「おいしくなーれ」と願いを込めて作ってくれました。
トッピングは、お好みで・・・。
子ども達は、好きな物を選んで小さな手を器用に
使って、とても上手に飾りつけていました。
可愛いのができました。
型ぬきとトッピングができたら、いよいよオーブンの中へ
たちまち、お部屋の中が、いいにおいに包まれ
「いいにおい〜」 「はやくたべたいね〜」
とワクワクしながら待つ時間はいいものですね。
できあがったクッキーは、思いのほか美味しく
子どもたちは満足そう。
また、お家でも作ってみたいと言ってくださる方も
いらっしゃいました。
是非、お家でも、いろいろな材料でアレンジしながら
お子さんと一緒に作ってもらえたらと思います。