園ブログ

園ブログ

うさぎクラブ 2016.01.22

リトミックの先生をお招きして

今年最初のうさぎクラブは、
幼稚園内で午後リトミック教室を
されている柏原先生をお招きしての
リトミックを行いました。



先生のお話を聞いている子ども達の顔は期待で
ワクワクドキドキといった感じです。


音に合わせて、歩いたり走ったり
ゾウさんになって、ゆーっくり歩いたり、
ネズミさんになってチョコチョコ走ったり


何気ない動きですが、音を聴きながら、即時反応する
子ども達はとても楽しそうでした。



お母様方にも協力いただいて『おおがたバス』の歌に合わせて、
ピョーンと持ち上げてもらい笑顔がいっぱい
よく知っている歌でも、工夫しだいで色々な楽しみ方が
できるんですね。






たまご型の可愛いマラカスも使いました。
小さい子でも持ちやすくて、シャカシャカいい音が
するので、子ども達はこの楽器が大好きです。



柔らかいシフォン素材の布もリトミックの教材として
使えるそうです。
子ども達は、自分の好きな色の布を選びリズムに
合わせてフワフワ揺らしたり、上にフワーと飛ばしたり

そしてその布を可愛い手の中にギュッと握って
『おはながわらった』を歌い、最後にパッとお花を咲かせて
みました。
色とりどりのきれいなお花が咲いて、子ども達は満足顔。

楽しみながら、色々なことを学ぶことができる貴重な体験
ができ、子ども達の笑顔いっぱいの一日でした。

柏原先生、本当にありがとうございました。