園ブログ

園ブログ

園全体 2025.03.08

WAKUWAKU SATURDAY(第一園舎)

今日は今年度最後のWAKUWAKU SATURDAYでした。子供達は朝から「どのコーナーで遊ぼうかな」と早く遊びたくて仕方のない様子でした。園庭では、先日届いた新しい遊具でいろいろなことに挑戦する姿が見られました。「片手でぶら下がれるよ!」「次の輪に手が届いた!」と新しいことができるととても嬉しそうでした。
昨日のお別れ会では、バルーンに挑戦した子供達。今日は、新しい技を教えてもらい大盛り上がりでした。みんなで息を合わせてバルーンが膨らむと、周りで見ていたお友達も自然と拍手がおこり、とても嬉しそうでしたよ。何度も繰り返して挑戦する姿が見られました。
みんなで遊んでいると、「コマ回しがしたい!」という話になり、急きょコマ回しに挑戦しました。ひもの巻き方やコマの投げ方など、年中さんと年長さんでお互いに教えあいながら、遊ぶ姿が見られていました。
2階のお部屋では、カプラを楽しみました。知育のワークショップでカプラに取り組んだ年長さん。カプラを交互に組み合わせたり、バランスを取りながら高く高く積み上げていきました。椅子を使っての高さになると、丁寧に慎重に積む姿が見られました。
遊戯室では、一輪車を楽しみました。発表会では、竹馬や一輪車に挑戦した年長さん。その練習風景を見ていた年中さんも「年長さんみたいに乗れるようになりたい!」とドキドキしながら取り組む様子が見られていました。年長さんがヘルメットやプロテクターをつけてあげたり、手を添えて乗る練習を手伝ってあげたりと年長さんを頼って一緒に遊ぶ姿がとても微笑ましかったです。卒業や進級を間近に控え、異年齢児間でしっかりと楽しむいい時間が過ごせていました。