園ブログ 園全体 2025.03.06 3月音楽指導 今日の音楽指導では、戸田先生から発表会合奏の頑張りをたくさん褒めてもらい、どの学年もにこにこ笑顔があふれていましたよ。 年少さんではバチ練習を一緒にしたり、左右の認識ができるように教えてもらいました。左右を覚えるうえで基本となるのは、体操服についている名札です。“名札が左側”ということを覚えましょうね。 一年間音楽を教えてもらったお礼に、戸田先生へペンダントをプレゼントしました。年中になっても頑張りましょう! 年中さんは、難しいリズムのバチ打ちに挑戦!繰り返し叩くことで覚えられる友達も増えてきました。背中がピンと伸びていてかっこいいですね。 年長で経験するマーチングに向けて、ステップの練習もしました。友達と横列を揃えて歩くことが今日のポイントです。基準の友達を見たり意識したりして頑張っていましたよ。これから進級するまで毎日取り組んでいきたいと思います。 そして年長さんは、今日が本当の戸田先生とのお別れでした。マーチングや合奏、いろいろな場面で戸田先生にお世話になりましたね。感謝の気持ちをみんなで伝えることができました。戸田先生にいっぱい褒めてもらい励ましの言葉もいただけて自信がついた年長さん、一年生になっても頑張れそうです!笑顔でお別れができてよかったですね。 一覧へ戻る
年少さんではバチ練習を一緒にしたり、左右の認識ができるように教えてもらいました。左右を覚えるうえで基本となるのは、体操服についている名札です。“名札が左側”ということを覚えましょうね。