園ブログ

園ブログ

園全体 2025.02.08

オレンジコースの様子 (2月第1週)

オレンジコース(プリスクール型預かり保育)の様子をお知らせします。

2月の学習テーマは、BODY & HEALTH(身体と健康について)です。
テーマに沿ったいろいろな単語やフレーズを練習しています。普段の生活の中では聞きなれない単語がたくさんありますが、子供たちはぐんぐん吸収しています。
そして、総合病院をオープンすることになりました!!まずは病院名をどうするか?みんなで意見を出し合い、多数決の結果・・・”Atlantis Hospital”に決まりました。
お医者さんごっこをするにあたり、まずはJordanとYukaからデモンストレーションがありました。みんな、真剣に聞いていますね。
まずは、EXAMINATION ROOM(診察室)でのやり取りです。患者さんは、どうやらインフルエンザのようですね
診察と処置が終わったら、PHARMACY(薬局)でお薬をもらいます。お大事に~。 子供たちは口々に、I wanna be a X-ray doctor. I wanna be an operation nurse. I want to work at the reception.等々と言っています。みんなワクワクしている様子が伝わってきます。さあ!お医者さんごっこのスタートです。
こちらは、X-ray Room(レントゲン室)ですね。患者さんは、腕が痛くて受診しました。レントゲン撮影の結果、腕の骨折が判明しました。なんということでしょう!これから手術を受けることになるようです。
Operation Roomでの様子です。先ほどの患者さんが手術を受けています。早く良くなるといいですね。  ドクターもナースも手術ができることに興奮してニヤニヤが止まらないようです。手術は無事に終わるのでしょうか?  次回も医者さんごっこの様子をお伝えしますね。お楽しみに・・・